(((約 3 分で読める記事です)))
今回はオリーブの葉で作ったお茶「オリーブ習慣」のレビューです。
PR用に商品の提供をいただきましたので、オリーブの葉の美容と健康のパワーをもらおうと思います。
オリーブ習慣
オリーブ習慣は、瀬戸内海に浮かぶ小豆島というところにあるオリーブ葉の茶畑で栽培された茶葉を使ったオリーブ茶です。
オリーブの葉には2種類のポリフェノールが含まれているそうで、ポリフェノールは抗酸化作用がありますので、老化を予防することで若々しさをいつまでも、ということなんですね。
特許製法で製造された粉末を水に溶かして混ぜて飲むものです。
では、飲んでみます
オリーブ習慣のお試し10包です。商品とリーフレット類です。

リーフレットを開いてみてみます。
抗酸化力は40代から急激に減少するということが書かれています。
オリーブ習慣のポリフェノールは高濃度相当で、若々しい肌を維持するアプローチという記載があります。
ほか、7つの穀物麴を配合していることも書かれていて、
- 米粉
- あわ
- 大麦
- ひえ
- きび
- タカキビ
- 紫黒米
といった穀物の名称が書かれています。
さらにこのほか、ハリ肌へのアプローチ成分、
- コラーゲンペプチド
- デキストリン
- フラクトオリゴ糖
- 葉酸
- スピルリナ
- 11種のビタミン
といった成分が配合されていることが書かれています。

商品裏面の原材料名を見ると、確かにオリーブだけじゃなくていろいろ配合されているのが分かります。

商品をあけると、なかにはスティックが入っていました。

飲み方が書かれています。
150mLほどの水によく混ぜて飲むということです。

私のお気に入りのティファニーのグラスに入れて、

よくかき混ぜます。
色は濃い緑色です。

飲んでみると、見た目の濃い緑色の見た目とは違いスッと入ってきて、最後に少し苦みがあるように感じました。
「飲んだ」としっかりわかるような感じです。

40代からの抗酸化力の急激な低下で、体内に発生した活性酸素が体の細胞や組織を酸化させてしまい老化が進む要因になります。
そのため、今回試してみたオリーブ習慣のような抗酸化作用のあるポリフェノールを含むものを口にする習慣をつけることは、以前から注目されてきました。
オリーブ習慣はポリフェノールに加え、穀物麹、ビタミンなどの成分も配合されていますので、体の内側からキレイを意識した時に、効率よく美容と健康に必要な成分を口にできるものですね。
公式サイトをご覧になってください↓
