(((約 9 分で読める記事です)))
[def_xmasgentei]
ディフストーリーの「プロテクトGEMファンデーション」は2016年11月22日に販売が開始されておよそ11か月たった2017年10月26日、リニューアルして新発売となりました。

今回は新しくなったプロテクトGEMファンデーションを使ってみましたのでレビューしますね。
目次
リニューアルして変わったところ大きく2点
今回のリニューアルで変わったところの大きなところは次の2点だと思います。
持続的に抗酸化力を発揮
プラチナを配合していて、プラチナが持つ酸化還元力で、シミ・しわ・くすみ等の肌トラブルの改善を促進。
酸化しないプラチナの力でメイク中のお肌を守り続けてくれるんですね。
容器を使う安く見直した
お客様の声を受けて、容器とスパチュラ(へら)の形を見直して改善しています。
いままでは容器に内フタがあったんですがこれをなくして、スパチュラは長くなって使いやすくなっています。
リニューアル後も変更していないこと
リニューアル後も変更されていないことがあります。これらはリニューアル前からすでにメリットとしてあった部分で、変更されなくてよかったということばかりです。
30日間全額返金保証
ファンデーションでは珍しいと思うんですが、「プロテクトGEMファンデーション」には30日間の全額返金保証がついています。公式通販で初めて購入する場合限定で適用になります。
ディフストーリーの、製品を手軽に試してもらいたいという思いが伝わってくる制度ですね。
容量30g、税抜き6,500円
容量とお値段は変わっていません。で、「6,500円」というとちょっと高めに見えてしまいますが、これ1個で3か月使えると思えば、1か月あたり税込み2,340円、1日当たり78円ということになって、それならそんなに高くないかな、というふうに思います。
その他
プロテクトGEMファンデーションはファンデーションですが、塗る前に化粧下地を付けなくてもいいというお手軽なところもリニューアル前と変わっていません。(化粧下地を付けて使うのも可です)
また、ダイヤモンド入り、真珠入りという基本的なスペックや「日本製」というところも変更していません。
こういったあたりはリニューアルしたからといって変えないでいてほしいので、変更にならなくてよかったなと思います。
ちなみに私の過去記事にはリニューアル前の製品が発売開始になった時のレビューもありますのでこちらもご覧ください。
新発売のディフストーリー「プロテクトGEMファンデーション」について。実際に試してみた感想も!
それでは新しくなった「プロテクトGEMファンデーション」のレビューです。
リニューアルで変わったところをチェックしながらレビューしていますね。
まず、箱と容器、スパチュラを見てみましょう。
箱の色が「黒⇒白」に変わりましたね。それと容器のデザインもだいぶ変わりましたよ。


容器をよく見比べてみます。
リニューアル後のほうが背が高くなっていて、容器の直径が大きくなっています。小さな力でも開けやすくなっているわけですね。

容器を開けたところです。リニューアル前は内フタがありましたがリニューアルして内フタが無くなりました。
内フタがあると使いにくいという声を受けて改善したポイントです。

スパチュラ(へら)が長くなりました。1.5センチ長くなっています。スパチュラが短いとすくうときに指にファンデがついてしまいやすいんですよね。長いほうが使いやすいと思います。

ではいよいよ塗ってみます。
お肌に乗せると初めは肌よりも白く感じますが、スーッとのびて肌になじみます。

お肌よりだいぶ白く見えますが。。。
クリーミーでスーっとよくのびて、お肌になじみました。うでが白くて透明感です♪
この感じ、特に色白の人にピッタリなのかな。
でも、色白ではなくても顔の色を白くしてくれると思いますね。
「色の白いは七難隠す」といいますから、こういう、透明感のある明るい白にしてくれるファンデは多くの人を美しくしてくれる力を持っていると思います。
BBシャイニークリームの後に使用すると、本当に陶器のようなお肌になります。
あと、ディフストーリーのBBクリーム「BBシャイニークリーム」の後に塗ってみたんですが、見事な陶器肌になれましたよ。

ちなみにディフストーリーのBBクリームをレビューした過去記事もあります。
BBクリーム ”D.if story <ディフストーリー>” を実際に使ってみた感想
公式サイトからの購入がいいと思います。
公式サイトからの購入だと、自分に合わなかったときに30日間全額返金保証が適用できるから安心して買えるのでいいと思います。
今回の記事も最後までお読みくださりありがとうございました。
[def_xmasgentei]